2025年1月給与
あけましておめでとうございます。
投稿者です。本年も引き続きよろしくお願いします。
早速ですが、1月の給与明細を公開したいと思います。
私は団体職員で、国家公務員の給与を参考に改定が行われるので、通常は12月に4月まで遡って給与改定が実施されますが、2024年は衆院選の影響で改定が1月までずれ込みました。改定分が1月に振り込まれたので、先月のボーナス並みの金額になっております。
もう少しで自動車税も払わないといけませんし、旅行などにも行く予定なので、投資には回さずに現金で一時保管しておこうかと思います。色々使って最終的に余ったら、投資に回すようにしたいと思います。
投資と現在の出費の両立は難しいですが、投資は余剰資金という大前提に基づいて、適度な浪費をしていきたいと思います。
話は変わりますが、新NISA2年目になって毎月の積立金額を10万まで増額したい欲がましてきています。ボーナスを活用すれば増額は可能だと思いますが、ボーナスは高配当の方に回したいですし、浪費できるお金が減るので考えどころですね。増額しないとどうにかなるものではないのでじっくりと検討していきたいと思います。
あと追加で、今月からiDeCoを始めましたので、こちらもあわせて報告します。iDeCoの状況も皆さんと共有できればと思います。
重ねてにはなりますが、今年もよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の新NISA買付額
積立枠;オルカン(43万)、先進国(12万) いずれもeMAXIS slim
成長;SBI日本株高配当(243万)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
コメントを投稿